外フラット桝

名称 プレキャスト外フラット桝
問題解決力
CADデータDL
チラシPDF

概要

外フラット桝は側溝との接続箇所に使用する集水桝です。従来は現場で型枠を組む現場打ち集水桝で対応していましたが、本製品を使用することにより、型枠廃材が無くなり、工期短縮にもつながります。 また、バリエーションも豊富で、目的に合わせた桝を選定していただけます。 外フラット桝 外フラット桝

外フラット桝の特長

・二次製品側溝に合わせた製品幅で、側溝とすっきり接続できる桝である

・フラット側面により、側溝の取り付けが簡単

・二次製品化により型枠廃材が無くなり、環境問題に貢献

・二次製品化により現場作業を大幅軽減、工期短縮

 適用範囲

・グレーチングは110度開閉、ボルト固定の2種類の開閉タイプがあります。

・用途に合わせたグレーチングを選べます。

・ゴミかご付きで、落ち葉や紙くず等の進入を防ぎます。

・大型製品には、ステップを取り付けることが出来ます。 ・側面には切り溝があり、カットしやすくなっています。

留意事項

・車両が頻繁に製品上を通行する箇所には使用できません。

・標準品の桝は、削孔を現場にてお願いしております。

・削孔の申し込みを頂ければ、弊社にて削孔した製品を納入させていただくことが可能です。 (ただし、製品代とは別途で費用が発生します。)

・各製品には、構造的機能を保持するための削孔限界範囲があります。

施工写真等

AS桝に400×800・500×1000・900×900を追加しました。 製品詳細につきましてはCADダウンロードにてご確認ください。